『どんぐりクラブ』の一日の活動の流れ |
【 時間 】 |
【 幼稚園での活動 】 |
【 持ち物 】 お家の方にやっていただきたいこと |
9:45 ~ |
◎ 登 園 |
上靴・お家の方はスリッパ・水筒
ハンカチ・ティッシュ・おやつ・会費200円
(濡れたとき用のお着替え)オムツ等
※小さいお友だちはマスクが難しいため、強制はいたしません。来園した際、消毒と、検温をします。
|
10:00 ~ |
◎ どんぐりクラブ開始
・おあつまり
・うた ・紙芝居 など
♪その時の活動内容によります♪ |
10:15 ~ |
◎ どんぐり 活動
・ふれあいあそび
・からだあそび
・製作をしよう など |
・ 季節や発達に合わせたものを行います。
・ 上手に出来たらたくさん褒めてあげて下さいね♪
 |
10:45 ~ |
◎ きゅうけい
(トイレや水分補給をしよう) |
11:00 ~ |
◎ 幼稚園のおもちゃで遊ぼう
・積み木やプラレール、
絵本を見て遊びましょう |
11:30 |
◎ さようなら
◎ 降園 |
・ さようなら後、好きな遊びをして降園してもOK!
11:30までは、とことん遊んで下さい。 |
♪ お子様のご兄弟も、どうぞ一緒に遊びにきてください
♪ 保険・材料代として、一回につき200円徴収いたします。(親子一組200円)
♪ 天候や、人数によって多少内容を変更することがあります。
♪ 年間での計画ですが、一回しか来れない!という方もかまいません。ぜひお気軽においでください
♪ もちろん、一年の途中で入会してもOK!ぜひお誘いあわせの上、ご来園ください。
|